↑
2010/05/04 (火) カテゴリー: ダイエット

バッグをかけるのも左肩やし、重い荷物を持つのも左手


つうわけで、今大人気の、骨盤のプロが開発したゆがみ解消グッズ「骨盤ウォーカーベルト」

骨盤のゆがみをそのままほおっておくと、
お腹周りや下半身に脂肪が付きやすくなるだけじゃなく、
健康面でも支障が出てくるらしくて怖くなってきた

骨盤ウォーカーベルトの公式サイトで、骨盤のゆがみ項目が載ってるんですけろ、だっきゃは2・3・4・6・7がバッチリ当てはまってしまった

完全に骨盤ゆがんでるよな~。
骨盤がゆがんでいないか確認の目安にできるからチェックしてみてね。
公式サイトはコチラ

骨盤のゆがみを簡単エクササイズで速攻サイズダウンを実現できる即日ヤセの骨盤ベルト。
2月以降すごい反響で、1日の売上が100万円を超えてしまったという爆発ヒット中の骨盤ウォーカーベルト。
東急 ハンズや楽天市場ダイエット部門でも1位を獲得の大ヒット人気商品なのだ


JAM モデルの春名亜美さんは骨盤ウォーカーベルトを装着して骨盤体操をした3分後にはウエストが-2cmも減ってたってブログで紹介してた~

その他、JAM人気モデルの奥田順子さん、筧沙奈江さん、奥家沙枝子さんも愛用中♪
個人差はあるんだろうけろ、遅くても2週間程度で変化が現れてくるんだって~

“ぷっすま”、TVショッピング(TBS・QVC)、日経ヘルスでも紹介され、
TV生放送中にはナント!ー6cmのサイズダウンもあったそう

さて、実際の骨盤ベルトはこんな感じ。
クロス構造(特許取得)になっていて、ベルトのホックがたくさんついているので自分に1番合うように調節できます。

ベルトの上部を確認し、腰骨の出っ張り部分 に巻いてホックで止め、下ベルトは股関節の骨の出っ張り部分に巻くだけ。
仙骨パッドが正しい位置に当たっていればOK。
骨盤ウォーカーベルトは、面圧作用で骨盤が開くのを防ぎ、体操をより効果的に実践できるように開発された特許商品。
服の上から付けてOKだし、しっかりフィットされてズレにくい♪

骨盤ウォーカーベルトを装着すると、ウエストがキュ~ッとしまって、
お腹周りが脂肪だらけの だっきゃはベルトにお肉が乗っかりますw
だけど痛みとか無くて、しっかり固定されてるから腰がめちゃくちゃ楽になる。
ベルトをはずした直後に鏡を見ると、ウエストのくびれがくっきり出来てるんです

このベルトを腰に巻いて毎日3分程度の簡単な骨盤体操やウォーキングをすると、
プロポーションの大敵である骨盤の開きを簡単にリセットできちゃうって商品。
毎日実践する事で、その日にできてしまった小さなゆがみも解消できるんだって♪
結果として、くびれたウエスト、引き締まったお腹、キュっと上がったお尻というバランスの良い体系をゲッチュウできる

最近、寸胴になりがちな だっきゃもマジメに続けて、ウエストサイズ-10cmをめざしぞぉ

買い物に行く時にも巻いて行こ~っと

正規品販売サイトはコチラから


・骨盤ベルト ・骨盤ダイエットベルト ・骨盤矯正下着 ・骨盤矯正バンド ・骨盤矯正 ・骨盤矯正ベルト ・骨盤矯正ダイエット ・骨盤ベルト ダイエット ・骨盤ウォーカー ・骨盤 巻くだけ ダイエット ・骨盤ウォーカーベルト ・骨盤矯正ベルト 口コミ ・仙骨 ・きれいやせたい ・巻くだけダイエット 骨盤ベルト ・産後 骨盤矯正
関連記事

- 関連記事


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。

あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です




骨盤!?
はじめまして、ケイといいます。
骨盤矯正ベルト、かなり使えそうですね~
体の歪み矯正は美しさの必要条件ですね。
参考になりました。
また遊びにきます!
ケイ
佐藤ケイ@キレイな生き方♪ |
2010/05/04 (火) 20:14 No.6061
だっきゃちゃんこんばんは☆
私もこの骨盤ウォーカーベルト欲しいの!!
私はかばんも足を組むのも
左側だわ><
骨盤ゆがんでるね、きっと><
ままごん |
2010/05/04 (火) 20:00 No.6060
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010/05/04 (火) 18:13 No.6059
だっきゃさん、こんにちわ
これ気になってたんだけど、結構なお値段でてが出せなかった~
やっぱ痩せるんだぁ・・・
あたしも必ず足組む癖があるし、絶対歪んでると思うんだよね~
いいなぁほしい((+_+))
kei |
2010/05/04 (火) 13:13 No.6058
コメントを投稿する 記事: 骨盤ウォーカーベルト口コミ 骨盤のゆがみを治してダイエット
- お気軽にコメントをどうぞ。
- ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
- ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
- コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
- 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment