自分磨きをがんばるぞ!キレイはおまかせ

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

   ↑  2014/12/30 (火)  カテゴリー: 食品・スウィーツ・水
ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー寒さが日一日と増してきてるけろ、ホットスムージー【ほっとSaiby(サイビー)】 を飲んで、身も心もポカポカに温まった だっきゃです 青汁でおなじみのキューサイの新商品なんやけろ、発売されて間がないのに、口コミで広がって、めちゃめちゃ人気がある。ホットで食べるスムージーが今とっても熱い


最近、ホットで食べるスムージーが雑誌やテレビで取り上げられてて
大注目を集めてる。

11月22日(土)に放送された「世界一受けたい授業」では、
川嶋朗先生による『低体温は病気の危険信号
今日からできる簡単ポカポカ術!』のコーナーで、
低体温を防ぐ有効な手段として、ホットスムージーのレシピが紹介されたり、

11月22日発売の(2015年1月号)雑誌「美的」でも、
冬が来たら、温スムージー」をテーマに、
美容薬膳研究家(ちづかみゆきさん)が美容や健康に良いレシピを紹介。 

日本では成人1日の野菜の目標摂取量は野菜350g。
しかし、最近の調査結果によると、成人女性においては、
1日あたりの野菜の摂取量は約70g不足している状況なんやって

肉食系のだっきゃなんてもっと野菜不足なはず

そこで、野菜不足の味方になってくれるのがコチラ!

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

食べるホットスムージーほっとSaiby
2014年11月17日(月)新発売のホットサイビー

青汁で有名な会社「キューサイ」から発売された新商品。
女優タレントの杉本彩さんもオススメの
『まるごと野菜美力Saiby』のHOTバージョン

スムージーは人気があるけろ、冬に飲み過ぎると身体が冷えちゃうよね。
【ホットサイビー】は、温めて美味しい新発想の食べるスムージー。

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

朝食に【ホットサイビー】を食べると、
外の寒さに負けないくらい体がポカポカ温まるんです

しかも、この【ホットサイビー】を1日2パック食べると、
野菜の摂取量の不足分の量を補うことができるんです

味のバリエーションが豊富なので飽きない!

赤いサイビーはしょうが・にんじん風味。
白のサイビーはりんご・しょうが風味。
黄色のサイビーは安納芋とリンゴ風味。
紫のサイビーは紫芋風味。
黒のサイビーは黒ごま・甘酒風味。

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

1パックたったの35~71kcalと低カロリーだから
ダイエット女子に嬉しい。
置き換えダイエットにもピッタリ

今まで食べたスムージーって、全部 粉末タイプだったけろ、
Saibyは根野菜を中心に皮ごと種ごとまるごとすりつぶして
急速冷凍して作られたもの。
濃縮や高温・長時間の加熱も行われてないのです

だから野菜本来の味と食感がそのまま残ってる

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

自分でスムージーを作ろうと思えば、
野菜を洗って、切って、生ごみを廃棄して、ミキサーを洗って・・・
と、すごく手間がかかるので面倒くさくてなかなか出来ない。
しかも、数種類の野菜や果物を買うとお金だって相当かかる

その点、Saiby(サイビー)だったら、とにかく簡単!

【ホットサイビー】は鮮度を保つため、冷凍保存(-18℃以下)ですけろ、
食べる時に温めて解凍するだけでOK!

温めた【ホットサイビー】をそのまま食べてもいいし、
ちょっとアレンジしても楽しくいただける。

ホットサイビーをアレンジしたメニューはHPでチェックしてね。

公式通販サイト冬にオススメの食べるホットスムージー“ほっとSaiby”

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

サイビーの原材料は新鮮な国産の野菜と果物だけ。
味や色、香りを調整するための添加物や、水さえも加わっていません。

黄金生姜をはじめとする10種類の根菜類と
バナナやオレンジ、パイン、ぶどう、りんごなど
皮ごとまるごと使用しているので、
皮に含まれる食物繊維もまるごとそのまま摂れる。

5色共通で日本の伝統食の甘酒と塩麹も配合されてるんですよ。

カットされた材料は『マイクロ粉砕製法』で粉砕されてるので、
種や皮も残ってなく、食感がとってもなめらかです

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

こちら【黄色のサイビー】とイオンで買ったコーンポタージュ。

冬休みに入って、家でお菓子ばかり食べてる子供たちにも
こっそりSaibyを食べさせよう計画w

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

苦手な根菜が入ってることも知らず、美味しく食べることができました

【ホットサイビー】は単なる野菜不足解消だけではなく、
生姜パワーで心も体もぽかぽかになって一石二鳥です

ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

雑誌『body+』『日経ヘルス』にも紹介されたキューサイの【ほっとSaiby】

通常価格1,500円が33%OFF
初回限定特別価格で1,000円(税込)送料750円。
定期もしくは5,000円(税込)以上注文すると送料無料。

寒いこの季節。冬にオススメ食べるホットスムージー
是非食べてみてちょ
 
公式通販サイト食べるホットスムージー“ほっとSaiby”

キューサイ株式会社 、Saiby公式ショッピングサイト ベジコスメ



関連記事

記事内容は執筆時または掲載時の情報で、現在は異なる場合があるので、販売サイトでご確認ください。


花のライン


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。 お願いします♪
あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です236тндйк[○´・ω・]人[・ω・`●] уoц
にほんブログ村 コスメレビュー 人気ブログランキングへ


花のライン


2014/12/30 | Comment (1) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |


Comment


こんにちは^^だっきゃちゃん♪

えっ?!
温スムージー???
これは興味津々だわぁ~
寒い朝の朝食に最適ね!
なんかほっこりと一日が始まるって感じでいいね^^

Mck@au |  2014/12/30 (火) 10:47 No.14931

コメントを投稿する 記事: ほっとSaiby 冬にオススメ食べるホットスムージー キューサイ ホットサイビー

  • お気軽にコメントをどうぞ。
  • ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
  • ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
  • コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
  • 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)
 

Trackback