自分磨きをがんばるぞ!キレイはおまかせ

じゃばらまるドリンクが花粉症対策 アレルギー抑制に。5月末まで購入可能

   ↑  2014/05/06 (火)  カテゴリー: 花粉症対策
じゃばらまる 10%ドリンク幼い頃の田舎は和歌山やった だっきゃです
以前、金スマで花粉症対策に「じゃばら」が良いと紹介されたこともあり、巷で話題になってたんやけろ、「じゃばら」とは、和歌山県の北山村のみで自生する珍しい柑橘類の果物
そんな「じゃばら」が飲みやすくて美味しいジュースになってた!


じゃばらまる

花粉症対策に「じゃばら」が良いと巷で話題

「じゃばら」ってあまり聞きなれへん言葉やけろ、
柚子や橙、かぼすの仲間の柑橘系の果物のこと。

「じゃばら」には、アレルギー抑制効果のある「フラボノイド」の成分が、
他のかんきつに比べて非常に多く含まれるんだそう。

花粉症のかゆみやムズムズがかなり軽減されると、
知ってる人は飲み始めてたんやね~。

じゃばらまる

左:じゃばらまる(缶)
右:じゃばら10%ドリンク(ビン)

手軽に美味しく飲めるじゃばらのジュース!
こちら郵便局のネットショップ にて期間限定発売中。

取扱期間には2014年3月31日と表記されてますけろ、
これは消費税関係上の 表記で、5月末まで購入可能です。

公式通販サイト郵便局のネットショップ

じゃばら10%ドリンク

じゃばらドリンク

オレンジジュースみたいに甘くはないんやけろ
スッキリした飲み心地で、さわやかな大人の味

じゃばら10%ドリンク

じゃばら果汁が10%も入ってるんやって。

ちょっと苦味が有るから、子供は苦手かも。
クエン酸も含まれているので、
疲れた時に飲むと体がスッキリとリフレッシュする感じ。

夏に飲めば夏バテ防止にもなると思う

大人にオススメ。
ほろ酸っぱさがやみつきになる。
夏場にキンキンに冷やして飲みたい!

じゃばらまる

じゃばらまる

小ぶりの缶入り。

こっちはすっぱさや苦さもなく、甘みがあって、
子供も美味しいと飲める味。

じゃばらまる

じゃばらとダイダイがブレンドされてるよ。

じゃばらまる

じゃばらにはアレルギー抑制効果がある。
薬が飲めない妊婦さんや、子供ちゃんでも美味しく飲める

花粉で悩まされる季節は過ぎたけろ、
年中、なんらかで鼻がムズムズしてるので、もうしばらく続けたい

じゃばらまる
   
産地直送の名産品、お中元・お歳暮など贈り物などを販売してる 
郵便局が運営している通販ショップで5月末まで購入できます。

公式通販サイト郵便局のネットショップ

郵便局のネットショップ


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。 お願いします♪
あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です236тндйк[○´・ω・]人[・ω・`●] уoц
<a href="http://beauty.blogmura.com/"><img src="http://beauty.blogmura.com/img/beauty88_31.gif" _fcksavedurl="http://beauty.blogmura.com/img/beauty88_31.gif" _fcksavedurl="http://beauty.blogmura.com/img/beauty88_31.gif"  width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 美容ブログへ" /></a><br /><a href="http://beauty.blogmura.com/">にほんブログ村</a> 人気ブログランキングへ


関連記事

記事内容は執筆時または掲載時の情報で、現在は異なる場合があるので、販売サイトでご確認ください。


花のライン


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。 お願いします♪
あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です236тндйк[○´・ω・]人[・ω・`●] уoц
にほんブログ村 コスメレビュー 人気ブログランキングへ


花のライン


2014/05/06 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |


Comment

コメントを投稿する 記事: じゃばらまるドリンクが花粉症対策 アレルギー抑制に。5月末まで購入可能

  • お気軽にコメントをどうぞ。
  • ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
  • ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
  • コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
  • 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)
 

Trackback