この記事に含まれるタグ :
フクロモモンガ


我が子同様、目に入れても痛くないほど可愛い子達です♪
いや、爪が鋭いので絶対に痛いッ!笑
今年の7月に生まれた末っ子ちゃんが「あゆみちゃん」
メスやと思ってたけろ、どうやらオスの可能性がっ!!!
今までうちの生まれたフクロモモンガちゃん達は、
お腹を見れば、一発で性別が判定できたんやけろ、
あゆみちゃんだけは、分かりづらい!?
7月に生まれてから、ずっと女の子として扱ってきたんやけろ、
やっぱり男の子かもっ?!
女の子の証の袋もあるように見えるし、
キン玉ちゃんらしきモノもお腹に埋もれてる。
そんな あゆみちゃんに大事件が起きました!
我が家では、フクロモモンガちゃんが起きる時間になると
ケージを開放して、6畳の部屋で自由に遊ばせるようにしてる。
眠くなったら、自分たちで小屋に戻って寝に帰る。
9匹のフクロモモンガちゃん達がいるので
毎日、点呼をとるのも一苦労だったりする。
あっちに2匹、こっちに3匹、残りは小屋の中・・・って感じで数えてる。
だっきゃが部屋に入ると、みんな寄ってくるんやけろ、
最後まで だっきゃのそばにいてくれるのは、
茶茶(♂)と翔翔(♂)とススムくん(♂)とあゆみちゃん。
他の子はメスなんやけろ、やっぱりオスの方が人なつっこい。
この週末は、だっきゃはほとんど家に居なくて
フクロモモンガちゃんたちと遊ぶ時間が少なかった。
寝る前にはモモンガちゃんたちと遊ぶんやけろ、
バタンキュー!で寝てしまう日が続いてた。
だから、点呼をとれてなかったんです。。。
ここ2日くらい、あゆみちゃんの姿を見ない気がした。
ずっとフクロモモンガちゃんたちと一緒の部屋にいる旦那に聞いた。
だっきゃ:「あゆみちゃん、おるよなぁ?!」
旦那:「おるで」
だっきゃ:「なんか昨日から姿 見いひんねんけろ・・・」
旦那:小屋の入り口を空けながら「あーちゃん、おるやん!」
って言った旦那の言葉を信じて、安心して眠りについた。
あゆみちゃんは、だっきゃが着てるキティちゃんのジャージ(モモンガの爪で傷を防ぐため)
のファスナーをかじるのが好きで、 ひざの上に乗ってることが多い。
しかしっ!!!
翌日もやっぱりあゆみちゃんが寄ってこない。
これは絶対おかしいぞ!っと思って、
走り回るモモンガちゃん達の顔を一人ひとり確認してった。
やっぱり、どこを探してもあゆみちゃんが居ない!!!
気づいたのは深夜の1時半でした。
もしかして、旦那が誰かにあゆみちゃんをあげた?!
旦那を起こした。
だっきゃ:「あゆみちゃん あげたん?」
旦那:「なに 寝言いってねんねん!」
だっきゃ:「あゆみちゃん おらん」
旦那にも捜索を手伝ってもらった。
やっぱり あゆみちゃんが居ない!
どうやらあの日、旦那は、別の子をあゆみちゃんと思ったっぽい。
家中探しても居ないし、ベランダを探しても居る気配がない。
これは完全に外しかないっ

いつからあゆみちゃんが居ないかも不明やし、
今さっき外に逃げたわけでもないし、ほぼ不可能かもやけろ、
少しの可能性を信じて、一人で探しに出た。
でも、野良猫やゴキブリとしか遭遇しなかった

どうしよう、どうしよう。。。。。
あゆみちゃん、今頃 一人で怖がってるかも。
ご飯も食べてないやろうし、どうしよう。。。。
誰かの家のベランダに居るかもしれんけろ、
人ん家のベランダを探すわけにもいかないし。
そうや!チラシを貼ろう!!!

猛スピードで「迷子のお知らせ」を作成した。
近所のお店にも、レジ横に貼ってもらうように頼もうと思ってた。
このチラシが出来上がったのが夜中の4時ごろ。
朝になると、人が起きてくるので、
今のうちにこの紙を人目につく所に貼ろう!
さっき外に出たとき、ゴキブリにも遭遇して超怖かったんで、
旦那についてきてもらった。
とりあえず15枚印刷していて、
町内会のお知らせを貼る掲示板にペタペタ貼っていき、
最後の1枚を貼ろうと思った掲示板で目に入ってきた文字が!!!

モモンガ預かっています
旦那と顔を見合わせた!
スゴイ!!!!!!!!!!!!
あゆみちゃん、保護されてた!

力が抜けて、その場に座り込んだ。
今まで我慢してた涙がボロボロでてきた。
フクロモモンガは手の平サイズの小動物。
壁も登れるし、狭いところにも入っていくし、
奇跡に近いよねっ!


しかも、保護してくれているのは向かえの住宅に住む
顔見知りのお宅(Aさん)でした!
朝の5時やったんで、
さすがにインターホンを鳴らすわけにいかへんので我慢したけろ
ありがとう~~~って今すぐ抱きつきたいくらい嬉しかった。
Aさんが神様に見えた

朝がくるまでの数時間がどんだけ長かったかw
あゆみちゃんは8月31日(金曜)の夜8時に
Aさんとこのお嬢さんがみつけてくれた。
ちょうど近所のノラ猫に追いかけられてたとこだったそう

その話しを聞きながら、またAさんとこの玄関先で倒れそうになった。
Aさんのお嬢ちゃんが外で友達と会話してたときやって
ノラネコが3匹うろついてるな~っと思って、ふと見ると
その前をピョンピョン逃げてるあゆみちゃんが居たらしく
コレは助けてあげなアカン!っと、虫網を用意してたら
Aさんとこの玄関の網戸に登ってきたんやって。
虫網で捕まえたら、あゆみちゃんホッとしたらしく落ち着いてたらしい。
最初は何の動物かわからんかったみたいやけろ、
インターネットとかで調べて「モモンガ」やって分かって、
金曜の夜から日曜の朝まで、あゆみちゃんを大切に預かってくれてた


ケージ、ポーチ、エサ、一式そろえてくれていました!


人なつっこかったんで、飼われてたペットやってこともすぐに分かったみたいで
飼い主が見つかるまで育ててくれるつもりやったみたい。
危機一髪のところを助けてくれて、
ここまで大切に可愛がってくれて、
もう、どうやって感謝したらいいかわからんくらいです。

仲間の匂いがついた家にやっと帰ってこれた あゆみちゃんは
ミルクを一気に飲み干して、しばらくボーゼンとしてました。

3日ぶりに仲間たちと会った最初の反応は
今まで聞いたことがない小さな鳴き声で、「シューシューシュー」と
何度も小さな甘え声を出してました。
良かった、本当に良かった

あ、あゆみちゃんがこんな目にあった原因は旦那です!
作業着のポケットに入って寝てたあゆみちゃんに気づかず、
ベランダにズボンを出してしまった!!!

ほんでもって本人、あゆみちゃんが居ないのが分かった時も
外に探しに行ったりしなかったし(あきらめてやった)
だっきゃが張り紙を作ってる時も、
「電話番号なんかさらしたら、悪用されたら危険や」とか
「町会長に断わってから貼った方がいいやろ」とか言い出してたし!
あゆみちゃんの命とどっちが大切やねんっ!
あゆみちゃんを発見したとき、もちろん旦那も喜んでたけろ、
反省の態度もないし、謝ってももらってへんっ!!!
うわ、だんだん腹立ってきたよ。
きっと今から、夫婦喧嘩が始まりますwww
- 関連記事


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。

あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です




あゆみちゃん見つかってよかったですね。
でも、9匹もいるんですね。
いつの間にかこんなに増えてたなんてびっくりです。
すごい奇跡やね
見つかって本当よかった
読みながらドキドキしてたよ
点呼マジ大切だね
バタンキューの前の点呼だっきゃちゃん頑張って
とりあえず。見つかって良かったぁ( ;∀;)
だっきゃさんの焦りとか、めっちゃ伝わって、もうドキドキしながら読んじゃった。
それにしても、旦那ちゃま・・
家も次男が旦那に預けて買い物行ってたら、遊具から落ちて・・。
そん時の言い訳と言ったら(*`Д´*)
最後の締めがどうも男性はあいまいなとこあるよねぇ。家庭内では。
あとは言うまい。
だっきゃさんの
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
無事でよかった~あゆみちゃん!!
思わず手に汗握ったわー。。
「うちのお母ちゃんはこんなんでお父ちゃんはこんなんで家の住所は・・・」って
あゆみちゃんが喋れるわけじゃないもんねぇ。
親切なご近所さんで本当によかった・・・
うちも近所で『迷いフクロモモンガ』を発見したら
絶対に保護する!
良い人に保護されてて良かったね~!!
見つかるまで、ほんと心配だったでしょう。
旦那さんとは喧嘩勃発しなかったかい?
あはは~ケンカ中かしら? 笑
でも、見つかって良かったですね。
物騒な世の中だけど、こんないい人もいるんですね~
ほんと、奇跡ですね。いい人に保護されて良かった♪
あゆみちゃんが見つかって本当に良かったです。
奇跡に近いですよね。
あゆみちゃんが居ないと気付いた時から
見つかるまでのドキドキ感が
自分のことのように感じました。
保護して下さった方がこれまた良い方で
良かった~~~♪
うわぁ。助かって無事で本当に良かったぁ~~~ヒヤヒヤ~~~~
ところで、だっきゃさん、男の子だったら「あゆむくん」にすれば~?^^どうでしょ^^
すんごいカワイイですね♪
コメントを投稿する 記事: 大事件!フクロモモンガが居なくなりました!
- お気軽にコメントをどうぞ。
- ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
- ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
- コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
- 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment