↑
2012/06/22 (金) カテゴリー: 奥様日記


来年は中学生になる次男君。
長男(22歳)がバイトで講師をしている塾に通っているんですけろ、英語はまだ習ってないので、小学館アカデミー英語教室の無料体験コースに親子で参加してきました♪
小学館アカデミーというと、ドラえもんがイメージキャラクターの
下は1歳~大人の英会話コースまである
総合学習教室で有名な塾

小学館アカデミーのホームページで検索してみたら、
家からチャリンコで行ける距離内に教室を発見!
公式サイトはコチラ

英語は世界共通語なんで、使えるようになってた方が絶対に良いよね。
中学生になると、本格的に英語の授業が始まるけろ、
実際、中学生の多くが、1年生の2学期頃から、
早くも英語に苦手意識を持ってしまう傾向にあるんやって。
経験からいうと、苦手な授業ほど受けるのが苦痛!!

でも、自分の得意な科目なら、授業も楽しいよね。
だっきゃは、学校の科目は全て苦手やったけろ、
唯一、英語だけは好きやった。(当時はw)
それは、小学5年の時から英語塾に行ってたおかげなんよ。
中学生になっても、
英語のテストだけは90点以下をとったこと無かった

ダンナに話しても信じてくれへんけろw
ちなみに英検2級持ってます


なのに、なんで今、英語チンプンカンプンなのかが
ガチでチンプンカンプンですwww
おそらく20歳の時に、はしかで高熱が出たときに
記憶が消えてしまった!っと思ってるんやけろねw

小学館アカデミーは1歳~年長向けの幼児英語コースもあって
3歳の女の子が、日常生活でスラリと習った英語を話したという事例も!
英語はできるだけ早い時期に始めてる方が身に付くってわけ


だっきゃは教育熱心な母親ではないので、
今まで伸び伸びと育て過ぎたかも!
それって、子供のためにはあんまりやよね。
甘えかすばかりじゃなく、学習はさせるべし!
と、今つくづく思うのでありますw

今回受けたのは、中学準備英語コース(小学4~6年生向け)
次男くん、こう見えても小学6年生なんです。
まだ低学年扱いしてしまうw
小学館アカデミーの先生はすごく気さくな人で、
「せっかくなんで、お母さんも一緒に参加してね」と言われ、
小学生の生徒2人に混じって、息子と一緒に初参加した。
小学館アカデミーって、少人数制の授業やから
すっごいアットホーム!
生徒さん2人とも(小5と小4の男の子)、
先生をお母さんの様に慕ってるのが分かったよ。
最初は英語で自己紹介。
英語で好きな色を聞かれて、英語で答えたり、
自分の誕生日を英語で答えたり、
質問に対して「YES」「NO」で答えたり。
今回体験してみて意外なことを発見した!
人見知りで恥ずかしがり屋の次男くんが、
大きな声でハキハキと喋ってたこと!
初対面の子でも馴染みやすいように、
先生がしっかり誘導してくれたおかげと思う



DVDを観ながら、英語の歌を歌ったり、
グループになって、皆一緒にゲームをしてチャンピオンを決めたり。
ホントにすごく楽しい授業やった♪
生徒になるなんて超久しぶりで、最初はちょっと恥ずかしかったけろ
だっきゃも真剣に参加しました



ん~っと、これは魚釣りゲームみたいなん。
「楽しくゲームをしながら、英会話を学ぶ」みたいな。
家に帰ってからも二人で、「アイム ベリ~ ハングリ~」とか
「オ~プン ドア~ プリ~ズ」とか、
しばらくデタラメな英語を話し続けてたw
「この言葉、英語で何て言うんやろう?」とか
今まで疑問にさえ思わなかったことも考えるようになったり。
今回参加した「中学準備英語教室」では、
小学校卒業前に中学1年生の授業内容をほとんどマスターしてしまえるんだって。
早いスタートで自信がつくと、中学校では必ず英語が得意科目になるはず


実際、だっきゃもそうやったし。
小学館アカデミーの英語教室なら、
「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく学習できるし、
次男君も楽しそうに参加してたんで、ここなら習わせてもイィかな!
夏休みの夏期講習は、通常の申し込みより金額が安かったはずなんよ。
インターネットで資料請求できるみたいなんで
さっそく資料を取り寄せてみよ~っと。
資料請求はこちら

- 関連記事


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。

あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です




楽しく学べるのはいいですねぇ☆
あたしもこういうところで勉強できたら
もう少しマトモだったカモ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
MONE |
2012/06/22 (金) 14:49 No.12056
おはよ~☆
長男君バイトで講師してるんですか!???
すごーい゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
私も教えてもらいたいくらいです(笑)
私、得意科目がないくらいどれも苦手で
とくに数学英語は最悪でした。。。(≡ε≡;A)...
子供が私の血を継いでないといいけど(苦笑)
楽しく学べそう✭⌒(♥ゝω◕)
kirakira...☆ |
2012/06/22 (金) 09:14 No.12055
だっきゃちゃん!やほ~
うちも近所の体験コース行って来たよん♪
英語にしたかったけど、予定が合わず
算数をしてきた~♪
次男君大きくなったね~~~(*'ε`*)チゥ
PINK! |
2012/06/22 (金) 06:09 [ 編集 ] No.12054
コメントを投稿する 記事: 小学館アカデミー英語教室 無料体験コースに参加してきた♪
- お気軽にコメントをどうぞ。
- ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
- ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
- コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
- 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment