↑
2012/04/28 (土) カテゴリー: 化粧水


ゲットウ(月桃)はショウガ科の多年草で、鹿児島県佐多岬から南、沖縄などに広く群生しているんやそう

今回は、月桃化粧水をお試しさせてもらいました♪

佐多岬オーガニクスの月桃化粧水
九州本島最南端に位置する鹿児島・佐多岬の
植物の栄養素がたっぷり含まれた月桃化粧水。
名前に「桃」ってついてるから、てっきり果物の桃かと思いきや、
花のつぼみが桃のような形をしていることから
「月桃」と名づけられたんやそう。
月桃の葉は薬効が強く抗菌力が強いため、
昔から食品を包む物として重宝されてきたんだとか。
月桃を使用した化粧水には皮膚カビを防ぐ効果が有り、
アンチエイジング効果も期待できるんやそう


月桃を使って、手作り化粧水を作る人も多いみたい。
と言っても、だっきゃの住む大阪には月桃は生えてへんし
しっかり製品として使うことができる化粧水が
手軽にネットで買える時代なんで有りがたいっす♪

佐多岬オーガニクスの月桃化粧水は
化粧水の源である『水』にもこだわりがある


鹿児島県大隅半島の山奥にある渓流水を
毎日必要な分だけ工場に運んで、蒸留水にして使われてます。
蒸留方法はアランビック蒸留機を使った特別な技術。
佐多岬近辺で自生している亜熱帯植物の月桃の葉を
1枚ずつ丁寧に摘み取って、水蒸気蒸留した天然化粧水。
月桃に含まれる効能がこれまたスゴイ!
抗菌・抗炎症作用・血行を良くする「αピネン」
抗炎症・抗菌効果のある「カンフェン」
スッキリしたフレッシュな香りの「シネオール」
火傷、炎症や虫除け効果のある「d-カンファー」
ラベンダーに含まれる「リナロール」という成分で
心を落ち着かせ安らぎを与える作用。
疲れた心をリフレッシュさせ元気にしてくれる「βピネン」

佐多岬オーガニクスの月桃化粧水はサラッした化粧水。
さっぱりした使用感ながら、
肌にしみ込んだ後はしっとりとした感触♪
たっぷりつけても刺激とかなく、バシャバシャと使えるのがイィ♪
主成分の月桃にプラスして、
ローズマリーとゼラニウムのアロマエッセンシャルオイル配合で
ス~ッとした爽やかな香りがするよ


開封後はできるだけ冷暗所に保管して、
約60日以内を目安に使い切ったほうがいいみたい。
だっきゃは冷蔵庫で冷やして使ってるんですけろ
お風呂上りの火照った肌につけると
冷んやりして、すごく気持ち良い!
毛穴がキュッっと引き締まるように思う


これからジメジメ蒸し暑い季節がやってくるけろ、
月桃化粧水には殺菌効果があるので、
あせもが出来た時や虫刺されにも良さげ。
ニキビができやすい人にもオススメ~。

素朴で味のあるラッピングもいい感じ。
こちらはサンプルサイズで、月桃化粧水と月桃の石けんがセットで
なんと!!500円(税込・送料込)
現品も1,890円とお手頃なんで、是非チェックしてみてね。
公式通販サイト

satamisaki organics(佐多岬オーガニクス)
- 関連記事


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。

あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です




この次の記事 : ロイヤルクィーンマリンプラセンタドリンクがスゴイ!業界最高濃度!最高レベルお試し~
この前の記事 : IPKN振動ファンデ-ション 口コミ~韓国で話題のイプクン振動メイクアップパフセット
この前の記事 : IPKN振動ファンデ-ション 口コミ~韓国で話題のイプクン振動メイクアップパフセット
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012/04/28 (土) 18:22 No.11687
おはよ~☆
月桃、私も「つきもも」と読みましたぁ(笑)
抗菌力が強いんだね((φ(・д・。)ホォホォ
ニキビとかにも良さそう♪
香りもリフレッシュできそうなので嗅いでみたい( ̄+▽ ̄)
ステキなGWを過ごしてね★
kirakira...☆ |
2012/04/28 (土) 11:01 No.11685
コメントを投稿する 記事: 月桃化粧水(佐多岬オーガニクス)をお試し♪
- お気軽にコメントをどうぞ。
- ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
- ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
- コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
- 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment