自分磨きをがんばるぞ!キレイはおまかせ

この記事に含まれるタグ :
アクアクララ口コミ  アクアクララ放射能  

災害時の備蓄水ってどれくらい必要?

   ↑  2012/02/28 (火)  カテゴリー: 食品・スウィーツ・水
アクアクララ こないだ、映画タイタニックを最後まで始めて寝ずに観れた だっきゃです ディカプリオかっこいい 3D版、絶対観にいこぉ~♪
しかしアレやね。事故や災害っていつ起こるかわからん。
万が一のために、最低限の備えはしておきたい。

災害が起きた時に一番困るのが、電気・ガス・水道のライフラインの寸断。
普段、当たり前のように使ってるものが無くなった時の不便さは、
経験して始めて分かるもの。
特に、水道が使えなくなるのが一番つらいよね
なんと言っても、水は命の源。
電気やガスが無くっても生きて行けるけろ、
水道が使えないのは、どうしようもない。

去年3月の震災では、ペットボトルが全国的に品薄になったのは記憶に新しいね。
スーパーやコンビニに行っても、直ぐに売り切れ。
需要と供給のバランスが一気に崩れるわけやから、
品薄で入手困難な状態がしばらく続くことになる

給水車が来るのは、多くの場合、災害が起きてから3日目。

そんな時でも、アクアクララに契約してれば心配無用!
アクアクララは全国に製造プラントがあって、
仮に住んでる地域のプラントが災害に遭っても
他のプラントと連携して、全力で対応してくれる。
だから、どんな時でもお水のことで不安になる事は無い

アクアクララ

万が一、災害が起きた時でも、
アクアクララのボトル(12リットル)が1本でも家にあれば、命をつなぐ水になる

アクアクララのウォーターボトル

それに、アクアクララのウォーターサーバーは、
電気が無くても水を出せるから、停電時でも心配無し

では、災害時の水不足に備えて、家庭ではどれくらいの備蓄水が必要か。
人が生命を維持するのに必要な飲料水は1人1日約3リットル。
応急給水が始まる日数を3日とすると、
「1人1日3リットル×3日分×家族の人数」

家庭での必要量を把握して、もしもの時に備えておこう!

アクアクララのお水は、ミネラルウォーターと違って
品質が土壌や水質汚染に左右されないから、
いつでも、どこでも、変わらぬ品質なので安心なのです

アクアクララ

アクアクララでは、只今、すっごくお得なキャンペーン中
ウォーターサーバー1台で超おいしくて冷たい水と熱いお湯がすぐに飲める便利さを、
この機会にあなたも是非体感してみてちょ!
詳細は公式サイトでチェックしてみてください。
公式サイトおいしい水の宅配サービスアクアクララキャンペーン




関連記事

記事内容は執筆時または掲載時の情報で、現在は異なる場合があるので、販売サイトでご確認ください。


花のライン


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。 お願いします♪
あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です236тндйк[○´・ω・]人[・ω・`●] уoц
にほんブログ村 コスメレビュー 人気ブログランキングへ


花のライン


2012/02/28 | Comment (3) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |


Comment


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 |  2012/02/29 (水) 16:17 No.11255


これはいいですね

 なるほどそうですね。
 大震災が起これば被災地だけじゃなくて、全国的に影響するんですね。
 それに、万が一の時でも写真を見る限り、給水車から受け取る水をこの容器で受け取れば便利ですよね。
 体験者として一言書くと、お風呂の水も役に立ちます。飲めませんがトイレを流すのに使えますよ。
 電気よりもガスよりも水が止まると本当に大変です。
 

大翔 |  2012/02/29 (水) 01:35 [ 編集 ] No.11253


こんばんは☆

アクアクララ、病院とかでよく見かけます~。
サーバーの色がいろいろあって可愛い♪

もうすぐ震災から1年が経ちますが、
そのせいで危機感から少し遠ざかっていたので、
だっきゃさんの記事で(゚□゚;)ハッとしました。
水の蓄えって本当に何より大事ですよね!

hacca |  2012/02/28 (火) 21:14 No.11251

コメントを投稿する 記事: 災害時の備蓄水ってどれくらい必要?

  • お気軽にコメントをどうぞ。
  • ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
  • ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
  • コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
  • 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)
 

Trackback