この記事に含まれるタグ :
シャボン玉オーガニックオリーブソープ


ちなみに、このCMソングを作詞したのはシャボン玉石けんの社長さんなんやって~さすが社長!天才っ

もちろんシャボン玉オーガニックオリーブソープの中身も優秀


無添加のパイオニア【シャボン玉石鹸】から、
オーガニックのオリーブソープが発売中!
※個数限定発売

SHABONDAMA ORANIC (シャボン玉 オーガニック オリーブソープ)
公式通販サイト

オリーブソープはその名のとおり、 オリーブオイルがベースの洗顔石けん

有機栽培の天然オーガニックオリーブが使われています。
しかも、使用しているオーガニックオリーブ油は、
ヨーロッパEUの基準に基づくC.C.P.A.E.のオーガニック認定を取得!
化学物質や合成添加物を使用していない無添加の石けんで、
肌への優しさはバツグンで、毎日 安心して使えます。
敏感肌やオーガニック好きの方にピッタリ!

オリーブオイルには、保湿効果のあるオレイン酸がたっぷり含まれていて
角質層にある皮脂と同じ様な役割をしてくれる。
それだけじゃなくて、ビタミンEなどのビタミン類、
天然保湿成分のスクワレン、ポリフェノールなど、
たくさんの有効成分が豊富に含まれているからなんです。
乾燥肌・肌荒れ対策にもピッタリ!

しっとりした洗い上がりの「オリーブソープモイスト」

乾燥肌&敏感肌の私が使っても、刺激が全くなし。
泡立ちは決して良い方ではないんやけろ、
洗うたびに肌の透明感がアップしているようで、
洗い上がりのもちもち感が最高っ!

肌にやさしく保湿力が高くて、洗い上がりは しっとり!
ゴワつきがちな肌も、めちゃくちゃなめらかになって、
後に使う化粧水の浸透も良くなります


無添加石けんならではの自然な香りで、ホントに肌にやさしい。
毛穴の汚れも浮き上がらせてくれるので、
「毛穴の黒ずみが気になる」って人にもピッタリやと思います。
軽いメイクなら、2度洗いで落とすこともできるんです。
洗顔石けん選びって、ホントに大切やなぁ~と改めて実感


洗顔はスキンケアの基本なので、
多少高くても良いものを使いたい。
生産数も限られている限定品なので、もう1個予備にゲットしときました。

オリーブオイルって、パスタなんかの料理に使うだけじゃなく、
乾燥肌だけじゃなく、脂性肌の人でも使える、
ホントに万能なオイルなんです!!!
まるで美肌の神様みたい!

例えば、




肌の悩みは挙げだしたらキリがないけど、
もしかしたら、その原因はふだんの「洗顔」に問題がある可能性も!
どれだけ良い化粧水や美容液を使っていても、
ここを手を抜くと、肌トラブルはなかなか改善しないので、
まずは洗顔を見直しすることから。
毎日の洗顔で、肌ってホント変わるんです

シャボン玉石けんのオーガニックオリーブソープ。
1,000個限定販売なので、早い者勝ちっ!
公式通販サイト


- 関連記事


ブログランキングに参加しています!
下のバナーをポチッとクリックしてしていただけると励みになります。

あなたの清き一票がだっきゃの元気の源です




やっぱりオーガニックいいよね。
すこしでも肌にやさしいもの使いたいと
思う昨今です^^
今年はうめここのブログにも
たくさん遊びにきてくれてありがとう♪
だっきゃちゃんの記事読むと
参考になることいっぱい。
ためになることいっぱい。
笑えることいっぱい・・でした^^
どうぞ来年もよろしくね♪
よい一年をお迎えくださりませ<m(__)m>
こんにちは。
今年一年、ありがとうございました。
また、来年もよろしくねぇ~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
neko娘も小さい頃にシャボン玉石けんさんにお世話になりました。(* ̄ー ̄)v
石鹸の香りがいいんですよねぇ
今月入ってバテバテ~(;´Д`)
嫁は辛いねぇ(笑)
憧れのだっきゃちゃん。
仲良くしてくれてありがとう♪
nekoの自慢です(´∀`*)ウフフ
来年も引退できないみたいなのでよろしくね
ヾ(▽⌒*) o(__)ノミ_☆
今年最後の1日になっちゃったね~・・・
あっと言う間の一年だったなぁ。
こんなあたしと仲良くしてくれて
ほんと、ありがとう!!
いろいろとありがとう!!
来年も、だっきゃちゃんにとって
HAPPYな一年になりますように★
そして、また
ヨロシクね~(o゚э゚)chu♪
コメントを投稿する 記事: シャボン玉オーガニックオリーブソープ 口コミ
- お気軽にコメントをどうぞ。
- ブログのURLを入れてくれた方にはブログに訪問してお返事しています。
- ブログを持っていない方やURLが入っていない場合は、こちらでお返事します。
- コメントは管理人が目を通してからの承認制です。
- 非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment